どうしようかな~?
こんばんわ^^
ただいま帰宅したのですが、今夜の釣りどうしようかな・・・
と思っていたら母親から久栗坂での事故の事を聞かされました
以下ニュース内容
青森市沖のホタテ漁船「日光丸」(5・1トン、8人乗り組み、川村春光船長)遭難事故で、青森海上保安部などは周辺海域で捜索したが、5日夜になっても行方不明の7人を発見できていない。
青森市漁協となどで作る地元対策本部は記者会見し、現場周辺で事故当時、地元漁師が「経験したことがない」というほどの強風が吹いたことを明らかにした。
地元対策本部は県警、海上保安部なども参加。5日夜、同市漁協久栗坂(くぐりざか)支所で記者会見し、支所所属の日光丸の操業場所から数キロ離れた海上では、5日午前3時半から約1時間、強い突風が断続的に吹いたという。
神幸徳・同市漁協理事は、「これまでに経験したことのない、立っていてもよろけるほどの強い突風だった。自分は危ないと思って1000メートル沖合から引き返した。この突風が原因なのではないか」と説明した。
青森地方気象台によると、青森市では5日午前3~4時に最大瞬間風速16・9メートルを記録した。
海上保安庁は、巡視船艇4隻や海上自衛隊のヘリコプター2基などを現場に出動させた。しかし、現場海域にはホタテ養殖施設が密集し、捜索は難航した。現場付近は水深30メートル以上で、ダイバー18人が船体を捜索した。
久栗坂は祖父母の家があるため子供の頃から通っていたので
衝撃的なニュースでした。
浅虫方面に釣りに行く方がおりましたら
海に注意してください。
もし船員を発見したら即海保に連絡してあげてください。
本日は、近場で釣りをする事にします
中止にします
明日にしよう!!
ただいま帰宅したのですが、今夜の釣りどうしようかな・・・
と思っていたら母親から久栗坂での事故の事を聞かされました
以下ニュース内容
青森市沖のホタテ漁船「日光丸」(5・1トン、8人乗り組み、川村春光船長)遭難事故で、青森海上保安部などは周辺海域で捜索したが、5日夜になっても行方不明の7人を発見できていない。
青森市漁協となどで作る地元対策本部は記者会見し、現場周辺で事故当時、地元漁師が「経験したことがない」というほどの強風が吹いたことを明らかにした。
地元対策本部は県警、海上保安部なども参加。5日夜、同市漁協久栗坂(くぐりざか)支所で記者会見し、支所所属の日光丸の操業場所から数キロ離れた海上では、5日午前3時半から約1時間、強い突風が断続的に吹いたという。
神幸徳・同市漁協理事は、「これまでに経験したことのない、立っていてもよろけるほどの強い突風だった。自分は危ないと思って1000メートル沖合から引き返した。この突風が原因なのではないか」と説明した。
青森地方気象台によると、青森市では5日午前3~4時に最大瞬間風速16・9メートルを記録した。
海上保安庁は、巡視船艇4隻や海上自衛隊のヘリコプター2基などを現場に出動させた。しかし、現場海域にはホタテ養殖施設が密集し、捜索は難航した。現場付近は水深30メートル以上で、ダイバー18人が船体を捜索した。
久栗坂は祖父母の家があるため子供の頃から通っていたので
衝撃的なニュースでした。
浅虫方面に釣りに行く方がおりましたら
海に注意してください。
もし船員を発見したら即海保に連絡してあげてください。
中止にします
明日にしよう!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。